宮崎県内で初めてとなる「SDGs未来都市」に選定された延岡市では、2025年1-2月は、SDGs月間としています。山内システムは、企業としての社会的責任を重視し、持続可能な開発目標(SDGs)の達成に向けた取り組みを積極的に推進しています。
地元とのパートナシップ:旧北方小学校校舎を活用した新たな事業所を開設し、スマート農業システムを通じて地域農業の効率化に貢献しています。(SDGゴール1、11、17)
教育を促進・教育支援活動:地元中高校生向けの「地場産業体験学習」への参加や、高校生を対象としたインターンシップの企画・実施を毎年行っています(SDGsゴール4,12)。
責任ある企業行動 :技術力を生かした事業活動による収益増大と事業拡大し、事業拡大による雇用の拡大へ取り込みます。写真は、2024年8月に開業した愛宕ソリューションセンター。(SDGsゴール9,12,17)
コメントを残す